|
|
太子参(たいしじん)/孩児参(生薬;薬草;健康食品;薬膳;漢方薬;通販)三元漢方,漢方薬の輸入代行!精選した漢方薬と生薬など…、北京から直送!手数料、消費税が無料!激安・便利・安全・安心・後払い!
太子参(たいしじん)/孩児参(生薬;薬草;健康食品;薬膳;漢方薬;通販)
|

写真と商品の相違の可能性が 多少あるので,ご了承下さい。 |
|
【商品名称】太子参(たいしじん)/孩児参(生薬;薬草;健康食品;薬膳;漢方薬;通販) 【商品番号】YSTY0317 【商品規格】50g;250g;500g/袋 【商品製作】[産地]北京同仁堂;[加工/包装]三元漢方 【形 質】生薬;薬草;健康食品;薬膳;漢方薬;通販 【貯 蔵】密封。光を避け、乾燥処に置く 【有效期間】2年 【会員価格】 原形/2級:500円/50g:2250円/250g;4000円/500g 粉末/2級:800円/50g:3500円/250g;6000円/500g
原形/1級: 800円/50g:3500円/250g;6000円/500g 粉末/1級:1000円/50g:4500円/250g;8000円/500g
*ご注文の際、コメント欄に上記種類や量などをご記入 *粉末は優質な太子参を現時に加工したものです *煎じ薬の調合をご要求により応じます *登載していない生薬が欲しいなら、メールでご連絡 *業務用で大量購入したいならご相談ください
|
買い物籠に入れる
お気に入り商品に追加
【成 分】 ナデシコ科の多年草、ワダソウの塊茎を用いたものです。果糖、でんぷん、saponins、アルギニン、グルタミン酸、アスパラギン酸などを含む。
【効 能】 [性・味・帰経]性平、味甘・微苦;帰心・肺・脾経
[薬理作用]滋養強壮・抗がん・免疫力強化、健胃整腸(胃腸の機能を高めて、消化吸収を促す)、血圧降下(めまい、動悸などの症状に効果)、補中益気、補益肺気、養血生津(白、赤血球増加作用;熱病傷津;息切れ;口渇)などの作用がある
[臨床応用] 脾虚、肺虚に用いる。太子参にも益気生津、補気脾肺の作用があるが、効果が比較的弱いので、よくほかの補気生津の薬物と配合して使用する。たとえば、山薬、扁豆、谷芽などを配合すると、脾虚による倦怠、食欲不振などの症に適し、五味子、酸棗仁を配合すると、汗が多い、動悸、不眠などの症に適する。沙参、麦門冬を配合して、肺虚燥咳に用い、石斛、天花粉を配合して、津虧口渇に用いる。
太子参の作用が穏やかで小児科でよく使われ、パワーと水分不足の『気陰両虚』に使われます。特徴は「パワーと水分の不足」の時に用いることです。太子参の[補益]作用は人参にははるかに劣ります。しかも、党参よりもその作用ははるかに弱く、大量にかつ持続的に服んで初めて効果が出ます。その穏やかな補益作用は余り強い[力]を好まない子供には丁度いいくらいで、小児科でよく用いられ、そこからこの名も付きました。漢方では人参と同じく補気・止瀉の効能があり、胃腸が弱く、倦怠感や食欲不振・神経衰弱などの症状が見られるとき、病後で口渇や多汗がつづくときなどに用いられる。特に小児の虚弱体質や夏かぜで寝汗がつづき熱の下がらないものに用いる。ただし補益の効力は人参よりはるかに弱いため、大量に長時間の服用が必要になります。 太子参は「気陰両虚(パワーと水分の不足)」による疲労、倦怠感、食欲不振、口渇、じっとしていても体が自然に汗ばむ時、から咳などに使用します。西洋人参も「気陰両虚」の時に使われますが、両者は補益の力には明らかに差があります。ともにパワーと水分の不足に熱が伴っている場合に使います。太子参の熱を冷ます力は西洋人参に及ばないので、さほど熱が強くない時(軽い口渇、水分の不足が主にまだ体の内に熱が現れていない段階で、水分の補給をすれば治る段階)に用います。気陰両虚で「火盛(体がほてる)」の時(のぼせ、口渇、喉の痛み、乾燥感、空咳痰に血が混じる、イライラ、寝汗をかくなど)には西洋人参を用いるべきでしょう。
【用 法】 [用量]生薬として使用:6-15g;多いときには30gまで使用する。
買い物籠に入れる
お気に入り商品に追加
|