|
|
桂皮(けいひ)/肉桂(生薬;健康食品;香辛料;薬膳;漢方薬;通販)三元漢方,漢方薬の輸入代行!精選した漢方薬と生薬など…、北京から直送!手数料、消費税が無料!激安・便利・安全・安心・後払い!
桂皮(けいひ)/肉桂(生薬;健康食品;香辛料;薬膳;漢方薬;通販)
|

写真と商品の相違の可能性が 多少あるので,ご了承下さい。 |
|
【商品名称】桂皮(けいひ)/肉桂(生薬;健康食品;香辛料;薬膳;漢方薬;通販) 【商品番号】YSTY0155 【商品規格】50g;250g;500g/袋 【商品製作】[産地]中国広南;[加工/包装]三元漢方 【形 質】生薬;健康食品;香辛料;薬膳;漢方薬;通販 【貯 蔵】密封。光を避け、乾燥処に置く 【有效期間】2年 【会員価格】 寸切(広南)170円/50g; 750円/250g;1300円/500g 粉末(広南)230円/50g;1000円/250g;1700円/500g
長段/皮去(広南)240円/50g;1050円/250g;1800円/500g 粉末/皮去(広南)300円/50g;1350円/250g;2400円/500g
*ご注文の際、コメント欄に上記種類や量などをご記入 *粉末は優質な桂皮を現時に加工したものです *煎じ薬の調合をご要求により応じます *登載していない生薬が欲しいなら、メールでご連絡 *業務用で大量購入したいならご相談ください
|
買い物籠に入れる
お気に入り商品に追加
【成 分】 クスノキ科のケイ、またはそのほか同属植物の樹皮、または周皮の一部を除いたものです。精油1.0〜3.5%(桂アルデヒド、オルトメトキシシンナムアルデヒド、ジテルペノイド、タンニン)などを含む。
【効 能】 [性・味・帰経]性温、味辛・甘;帰心・肺・膀胱経
[薬理作用] 発汗解表・温中潤陽・解熱鎮痛・のぼせを治す作用;製油には腸蠕動運動亢進作用があり、駆風の効がある。桂皮油の主成分で、動物実験を行うと、睡眠延長作用、体温効果作用、解熱作用、鎮静作用の緩和な中枢抑制作用が認められた。
[臨床応用] 健胃、駆風、矯味、発汗、解熱、鎮痛薬として、中枢神経系の興奮を鎮静し、水分代謝を調節し、体表の毒を去り、これを和解する作用があるから、頭痛、発熱、のぼせ、感冒、身体疼痛などに応用する。
1.外感風寒による頭痛、発熱、悪寒などの証に用いる。本品は辛散により温通の作用をもち、肌表に行き解表することができる。外感風寒に用いれば、表虚による悪風、発熱、有汗証に対し、常に白芍を配伍して営衛を調和する。例:桂枝湯。表実による無汗証に対しては、桂枝は和営通陽で麻黄を配し、相須作用により発汗を助ける。例:麻黄湯。 2.風寒湿痺、特に肩や上肢の関節痛(関節リウマチ、神経痛など)に対して用いる。桂枝は袪風寒湿邪、温経通絡できるので疼痛を緩解する。常に附子を配伍する。例:桂枝附子湯。 3.心脾陽虚による陽気不行・水湿内停の痰飲証に用いる。本品は温化水湿の効能をもち、常に茯苓、白朮などを配伍する。温運脾陽で化湿利水する。もし、膀胱の気化が不利であれば、小便不利、水腫証などが表れる。本品は膀胱の気を温めることができ、常に茯苓、沢瀉などを配伍すると滲水利湿の効能がある。例:五苓散。 4.胸痺による胸痛、心悸、脈結代証に用いる。温通胸中陽気でき、常に瓜萎、薤白とともに用いる。例:枳実薤白桂枝湯。このような通陽作用は、助陽復脈により心悸、脈結代証に用いることができる。炙甘草、人参、阿膠などを配伍することが多い。例:炙甘草湯。 5.経寒瘀滞による経閉、痛経、癥瘕などの証に用いる。温通血脈、散寒逐瘀の作用がある。常に当帰、川芎とともに用い、通経活血ができる。例:温経湯。牡丹皮、桃仁を配伍し、逐瘀消癥する。例:桂枝茯苓丸。
【用 法】 [用量]生薬として使用:3-6g
【注 意】 本品は、辛温助熱の薬で傷陰、動血を起こしやすいため、温熱病、陰虚陽盛、血熱による出血証に対して禁忌。妊婦、月経過多の者に対しては慎重に用いる。
買い物籠に入れる
お気に入り商品に追加
|