|
|
Sale!! 同仁堂 金匱腎気丸(八味地黄丸)720粒/水丸(腰痛、下肢痛など用の漢方薬)三元漢方,漢方薬の輸入代行!精選した漢方薬と生薬など…、北京から直送!手数料、消費税が無料!激安・便利・安全・安心・後払い!
Sale!! 同仁堂 金匱腎気丸(八味地黄丸)720粒/水丸(腰痛、下肢痛など用の漢方薬)
|

写真と商品の相違の可能性が 多少あるので,ご了承下さい。 |
|
【商品名称】Sale!! 同仁堂 金匱腎気丸(八味地黄丸)720粒/水丸(腰痛、下肢痛など用の漢方薬) 【商品番号】ZBYY0005 【国薬准字】Z11020147 【商品規格】360粒/水丸/箱x2 【商品製作】北京同仁堂 【形 質】水丸 【貯 蔵】密封。光を避け、乾燥処に置く 【有效期間】4年 【会員価格】 1500円(720粒/水丸;12日分;Sale!!)
|
買い物籠に入れる
お気に入り商品に追加
【成 分】 地黄、山薬、茯苓、桂皮、山茱萸、澤瀉、牡丹皮、炮附子
【効 能】 金匱腎気丸は3世紀の初め、中国東漢時代の名医・張仲景の著した医学書「金匱要略(きんきようりゃく)」の中に、「腎気丸」として記載されている薬のことで、「八味丸」又は「八味地黄丸」の名称で、古くから用いられています。
金匱腎気丸は腰痛、下肢痛などに効果をあらわす漢方薬です。
中年を過ぎると多くの人は、ちょっとしたことで疲れやすくなり、疲れた後の回復も遅いのに気づくようになります。また、足腰(下半身)が何となく重だるくて階段が苦になったり、尿に勢いがなく、排尿の量や回数に異常があり、夜中にトイレに行くとか、目がかすんで小さい文字が読みにくい、などの現象も加齢とともにみられるようになります。
これらの変化は、漢方では「腎虚(じんきょ)」といって、からだのエネルギーをつかさどる「腎」(腎臓、副腎、膀胱、生殖器などを総称した概念)の働きの衰えから生ずると考えられています。
金匱腎気丸は、このような腎虚による症状に用いられる漢方薬です。疲れやすくて、尿量減少、または多尿でときに口渇がともなう頭痛、下肢痛、しびれ、頻尿、排尿困難、冷え症、むくみ、老人のかすみ目、かゆみなどに用いられます。濃縮漢方丸薬です。
滋陰補腎。腎機能低下による倦怠感・めまい・耳鳴り、慢性腎炎、糖尿病、高血圧、更年期障害、歯痛、血便、疲労感。排尿異常のある人の排尿困難、頻尿、尿量減少、または多尿などを和らげ、むくみ、かゆみを改善します。
【用 法】 金匱腎気丸として通常、成人は1回30粒を、1日2回服用します。
【注 意】 1.体力が衰えている「虚証」向けの方剤です。したがって、体力が充実し、暑がりで、のぼせのある人には不向きです。 2.胃腸が弱く、食欲不振や吐き気、嘔吐や下痢などを起こしやすい人は慎重に用いるようにします。
買い物籠に入れる
お気に入り商品に追加
|